Worksクラス(入会専用ページ)

 

Worksクラスは専門的に心理学を学びたい人のためのハイレベルクラスです。

扱う内容は学術的な心理学のみで、メンタリズムや自己啓発などの内容は一切含まれません。サービス内容は以下の通りです。

・月1回心理学勉強会(3時間程度)
・豊富なサポート教材(基礎心理学・臨床心理学・神経科学など)
・コミュニティ(質問無制限、オススメ本のシェアなど)
・心理カフェ会での講師担当
・各種セミナー、ワークショップが無料

会員の皆様の声

Worksクラスに入会し、大学生の頃から学んできた大好きな心理学が日々出来るように。心理学といえば、人の心を読むのでは?と言われがちですが心理学の歴史を学んだり、心理学の根本的なところも学ぶことが出来ます。さらに実際に使える心理学も学ぶこともでき、日々がとても充実すること間違いないです!

そして分からないことがあれば国立大学院で心理学専攻されているRyotaさんに直接フィードバックなども特典としていただけます。また定期的に行われるRyotaさん主催のセミナーも無料で受けることも出来ます。(たくさん特典ありますので入ってからのお楽しみかもしれません…笑)
Worksクラスもリニューアルされるとのことなので、スキマ時間にも要チェック!

これから少しでも人間関係を良くしたい…自分の人生を楽しみたい!変わりたい!という人にはとてもオススメです。私もWorksクラスに入会してから日々充実してる一人です(^ ^)

私たちメンバーも仲良くお話する機会がありますので、ぜひこの機会に一緒に心理学を学びませんか?またお会い出来る日をメンバーの皆さんと楽しみにしています。

 

(20代 女性 医療職 Wさん)

今年に入ってから、コンテンツが大幅にアップデートされ満足度がヤバいくらいに上がりました。主な追加は、

・コミュニティ
・心理カフェ会
・動画コンテンツ

の3つです。コミュニティでは、「マニアックな質問」をしても、詳しい解説がすぐに返ってきます。おススメ本の共有(個人的には、これのプラス面が大きい)や、確認テスト(フィードバック付き)などがあり、かなり充実しています。

心理カフェ会は、こういった取り組みでは珍しく、参加者の方による発表というのがあり、各人の興味ある分野における専門的な話が聞けます。私自身も、2回ほど喋らせて頂きましたが、知識の整理ができて、かなりプラスになりました。

やっぱり、アウトプットできる場があるというのは、自己成長において、かなり有益ですよね。動画コンテンツですが、昨年まで音声で配信されていたものが、次々にパワポ動画に変わっていっており、かなり理解しやすくなりました。音声で細切れに理解するのもいいですが、動画で体型的に理解するのは、また違った良さがあります。

内容もブラッシュアップされていますし、更新頻度が異常なくらい早いので、見るのが追いつかないくらいです。そして、何よりも「ゆるい」雰囲気で気軽に参加できるのが最大のポイントだと思います。

やっていることは超専門的だったりするのですが、コミュニティにしてもカフェ会にしても、気を張ることなく「ワチャワチャ」やっている感じなので、楽しみながら学べます。これは大きいですね。勉強って本来楽しむものなので..総じて大満足です。

今後も、自己成長になるように続けていきたいです。ありがとうございました。

 

(30代 男性 会社員 Tさん)

入会方法に関して

下記の講読ボタンより入会できます。

 

月額会費
¥5000(税込)


クレジットカード決済・銀行振込みに対応しています。
※24時間以内に返信メールがない場合、お問い合わせよりご連絡ください。